ぶらぶら漬を使った
ぶらぶら春巻き

材料(目安として2人分)
- ぶらぶら漬80g
- 春巻きの皮5枚
- 水溶き小麦粉大さじ1
- ごま油大さじ2
- <A>豚バラ100g
- 人参30g
- シイタケ20g
作り方
1 | 豚バラは1㎝幅に、人参とシイタケは千切りにカットします。 |
---|---|
2 | フライパンにごま油を入れ熱したら、Aを入れ炒めます。 |
3 | 具材に火が通ったら火を止めて、ぶらぶら漬を合わせ、粗熱を取ります。 |
4 | 春巻きの皮の手前に、③の具材をのせてひと巻きし、左右の皮を折り込みクルクル巻いたら、皮の縁に水溶き小麦粉を塗ってとめます。 |
5 | 揚げ油を160℃~170℃に熱し、春巻きを入れ、裏返しながら、きつね色になったら出来上がりです。 |
\今回使用した「ぶらぶら漬」はテイクアウト可能!/